【VALORANT】ヘイブンで使えるゲッコーのアビリティ・空爆定点まとめ

VALORANT攻略

ヘイブンで使えるウィングマンでの設置方法と、比較的簡単で役立つモッシュピットの空爆をまとめました!

ゲッコーについてまとめた記事はこちら↓↓

【VALORANT】ゲッコーの基本性能とスキル・ウルトの使い方
新エージェント「ゲッコー」の基本情報ゲッコーとは?ゲッコーはフラッシュ・スタン・グレネードを持つ新たに追加されたイニシエーターです。また、この後紹介しますがスキルでスパイク設置・解除もできる優秀なエージェントです!!しかし、ソーヴァやフェイ...
スポンサーリンク
おすすめキーボード
ストッピング最強キーボードAPEX PRO
VALORANT界隈で最近話題の「ラピッドトリガー」機能を持つSteelSeriesのAPEX PROを実際に購入しレビューしてみました。 実際にかなり違いを感じ、撃ち合いが強化されたように感じます。

ウィングマン

ウィングマンにスパイク設置を任せる際のポジションを、ヘイブンの設置位置を参考にしながら紹介します。

ヘイブンのスパイク設置位置をまとめた記事はこちら↓↓

429 Too Many Requests

ヘイブンの情報をまとめた記事はこちら↓↓

【VALORANT】マップ名称から構成まで!ランクで使えるヘイブンの情報全まとめ!
ヘイブンは攻めマップ?守りマップ?ヘイブンは攻めマップ!アンケート結果↓攻め 79%守り 21%アセンダント以上の方数名に聞いた結果↓攻め 7票守り 1票ヘイブンの最強構成ジェット/ソーヴァ/ブリーチ/キルジョイ/オーメン詳しい解説と他の構...

Aサイト

おすすめ!箱裏設置

オープン設置

Bサイト

Aリンク側設置

おすすめ!オープン設置

Cサイト

箱裏設置

定番!弱オープン設置

おすすめ!オープン設置

モッシュピット

ここでは簡単な空爆のみ紹介します。

基本的な使い方は壁にぶつけて投げたり、直接投げたりでいいと思います。

空爆の場合、着弾までの時間+爆発までの時間(4秒)がかかるためタイミングに注意が必要です。

Aサイト

遅延①

①箱と壁の間に立ちます。

②画像二枚目の赤丸のようにUIを合わせて走りジャンプ投げします。

着弾する場所↓

設置や解除の遅延になります。タイミングに注意!

遅延②

①箱と壁の間に立ちます。

②画像二枚目の赤丸のようにUIを合わせて走ります。

③画像二枚目の赤丸の部分にUIが重なったときに投げます。

着弾する場所↓

設置や解除の遅延になります。タイミングに注意!

遅延③

①壁の角に立ちます。

②画像二枚目の赤丸のようにUIを合わせてそのまま投げます。

着弾する場所↓

設置や解除の遅延になります。タイミングに注意!

角待ちクリア

①影の境目あたりに立ちます。

②画像二枚目の赤丸のようにUIを合わせてそのまま投げます。

着弾する場所↓

リテイクの際、警戒する場所を減らせる!

Bサイト

遅延

①壁の角に立ちます。

②画像二枚目の赤丸のように、右から7つ目にカーソルをあわせてジャンプ投げします。

着弾する場所↓

設置や解除の遅延になります。タイミングに注意!

Cサイト

遅延①

①壁の角に立ちます。

②画像二枚目の赤丸のようにUIを合わせてジャンプ投げします。

着弾する場所↓

設置や解除の遅延になります。タイミングに注意!

バックサイトクリア

①壁の角に立ちます。

②画像二枚目の赤丸のようにUIを合わせてそのまま投げます。

着弾する場所↓

リテイクの際、警戒する場所を減らせる!
おすすめキーボード
ストッピング最強キーボードAPEX PRO
VALORANT界隈で最近話題の「ラピッドトリガー」機能を持つSteelSeriesのAPEX PROを実際に購入しレビューしてみました。 実際にかなり違いを感じ、撃ち合いが強化されたように感じます。
VALORANT攻略
スポンサーリンク
リンクをコピー

コメント

タイトルとURLをコピーしました