【VALORANT】ヘイブンの強いスパイク設置位置まとめ!オープン設置など状況別7選

VALORANT攻略

ヘイブンの強いスパイク設置位置をまとめました。

スパイクの設置位置は基本的に”安全さ”と”危険さ”の2つから設置位置を判断します。

簡潔にまとめると

危険度が低い設置は「設置しやすいけど解除の阻止が難しい」

危険度が高い設置は「設置が難しい分、解除の阻止がしやすい」

という認識で大丈夫です。

全マップのオープン設置(解除阻止がしやすい設置位置)まとめはこちら
https://tk-production.xyz/gh/valorant/valo-hack/open/
スポンサーリンク
おすすめキーボード
ストッピング最強キーボードAPEX PRO
VALORANT界隈で最近話題の「ラピッドトリガー」機能を持つSteelSeriesのAPEX PROを実際に購入しレビューしてみました。 実際にかなり違いを感じ、撃ち合いが強化されたように感じます。

ヘイブンAサイトスパイク設置位置

箱裏

危険度1.0

強さ2.0

設置しやすく、ショートとロング側などから解除阻止も可能な位置。

迷ったらここに設置しよう。

ロング側からの解除阻止の場合、かなり前にでないと解除阻止が難しい。
ヘブンやサイト内の敵に注意しよう。

オープン設置

危険度3.0

強さ4.0

設置できたらAロングのかなり手前の方からでも射線が通るためかなり強い。

ショート、ヘブンからも射線が通る。

サイト内やCT側、ヘブンなどに敵がいなく、余裕がある際は積極的に使おう。

ヘイブンAサイトスパイク設置位置まとめ

ヘイブンBサイトスパイク設置位置

Aリンク側

危険度2.0

強さ3.0

Aショート側から壁抜き可能。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

オープン設置

危険度2.0

強さ3.0

設置できたらかなり強い位置。安全に設置できるなら積極的に設置しよう。
Bのウィンドウからも射線がが通るため、解除阻止がしやすい

ヘイブンBサイトスパイク設置位置まとめ

 

ヘイブンCサイトスパイク設置位置

箱裏

危険度1.0

強さ1.0

無難な設置位置。

迷ったらここに出設置で良い

弱オープン設置

 

危険度2.0

強さ3.0

ガレージ側とロングから射線が通せる。
余裕はあるがCT側だけ怖いときはここに設置しよう。

オープン設置

 

危険度4.0

強さ5.0

ガレージ側とロング、CTから射線が通せる。
設置までできたら強い設置位置。

ヘイブンCサイトスパイク設置位置まとめ

全マップのオープン設置(解除阻止がしやすい設置位置)まとめはこちら

【2023年9月更新】全マップの強いオープン設置まとめ一覧【VALORANT】
全マップにおけるオープン設置位置をまとめましたスパイクの設置位置は基本的に”安全さ”と”危険さ”の2つから設置位置を判断します。簡潔にまとめると危険度が低い設置は「設置しやすいけど解除の阻止が難しい」危険度が高い設置は「設置が難しい分、解除...

ヘイブンキルジョイの立ち回り・最強セットアップまとめ

【ヘイブン編】キルジョイの最強セットアップ・立ち回りまとめ【VALORANT】
この記事はヘイブンにおけるキルジョイ攻守の最強セットアップと立ち回りを解説する"論文"です。基本C守りが強いキルジョイですが、タイミングによってはA,B守りのセットアップも強いので是非ご確認くださいランクでキルジョイを使...

コメント

タイトルとURLをコピーしました